2011-01-01から1年間の記事一覧
タイトルの通りMTSコントローラーの調子を確認するために初めて運転させて見ました。MTSコントローラーに以上は無し。機関車のほうはモーターの唸りがすごかったです。これからはやらないようにします。
Gゲージのスピーダーの走行の様子です。 画質が悪くてすみません。
ついに訪問者数が1000人に達しました。ばんざーい。時間を見つけて運転会をやらなくては。
家族からの許可がおりたため和室の一角にエンドレスの線路がひかれました。
こんにちは。いやー、久しぶりですね。今年もラスト1ヶ月、早いですね。ちなみにS&T鉄道は正式開業から2年になります。プラレールなどで遊んでいた頃を入れれば10年以上。今後とも宜しくお願いします。
JR東海の371系が特急あさぎりから引退するようですね。そうなるとホームライナー沼津も371系でなくなるのでしょうか?さびしいです。
今日は鉄道の日ですね。だからといって何かをするわけではありませんが・・・
昨日KATOの313系2300番台が導入されました。詳しくはホームページ10月号で
10月初の投稿です。嵐の松潤が出ている明治のチョコレートのCMの後ろの機関車がLGBのクラウスのような気がするんですが・・・
昨日ナイアガラに行ってきました。僕の好きなカレーをGゲージが運んできてくれたので感動!お店中を鉄道グッズが埋め尽くしていました。
http://st2121.web.fc2.com/newdir/20118.htm
JAMに行ってきました!!詳しい事はホームページで公開
JAM国際鉄道模型コンベンションに明後日からGゲージクラブとして参加してきます。コンベンション開催は明日からです。http://jam.gr.jp/
台風6号、すごかったですね。庭園鉄道をやっていらっしゃる方被害はなかったのでしょうか。大井川鉄道が台風の被害を受けてしまいました。井川駅に土砂が流れ込み車輌が埋もれてしまったらしいです。2年前の地震の時に線路が埋もれてしまったので今は一部…
このブログをみていて鉄道模型を運転したという記事がないなと思った方。 大丈夫!普通の楕円形のエンドレスで運転していることが多いのでかかないだけです。 さて、模型を運転していると家族が 「もっとスピードだそうよ」と言ってきます。 (スケールスピ…
ホームページを公開しました。 まだまだ付け加えるところは沢山ありますが、宜しくお願いします。 https://st2121.web.fc2.com/
ばんざーい!! ただいま頑張って説明書解読中。 将来の発展のために買ったため今のところ使う事はないと思う。
皆さんこんにちは。ごきげんいかがですか? 最近6月だというのに暑いですね。静岡はおととい35度を越えるとても暑い日となりました。 熱中症にならないよう注意してください。
2~3週間ぐらい前に日本プリンスにMTSのスターターセットを注文したのですがまだ届きません。 3~4週間以内に発送しますとなっていたのでそろそろ届いてもいいと思いますが・・・
ホームページが段々出来上がってきました。 ホームページをつっくていて思ったのは模型の写真をとるのは難しい。 Nゲージのように小さい物はとにかく大変。ピントがずれてしまいます。(もしかしてへたくそ?)
石勝線でスーパーおおぞら14号(キハ283系)が脱線し炎上事故を起こしてしまいました。 とても残念に思います。
日本プリンスがLGBのオンラインショップをオープンしました。 MTSもあっていいと思います。 値段がちょっと心配でしたが、日本で買うわりにはあまり高くないようです。 これで日本語でLGBの製品がちょっと買いやすくなりました。 http://www.lgb.ne.jp/
ただいまホームページ作成計画を実行中。 早めに出来るように努力します。 DCCコントローラーについてはもう少しお待ちを。
こんにちは。久々の更新です(いつも久々ですが・・・) 4月10日にGゲージクラブの運転会に行ってきました。 一応クラブ会員です。 参加車輌の写真です。今回は参加車輌が多かったです。 ちなみにDCCのコントローラーを買いましたがそれはまた今度 Gゲ…
先週の金曜日東北地方で大きな地震がありました。福島の原発心配ですね。一昨日には、静岡県東部で震度6を観測した地震がありました。s&t鉄道は静岡にありますが、何の影響もありませんでした。
最近図書館で借りたDCCについての本を読んでいてDCC化しようかなーと考えました。 最近はkatoでDCCフレンドリーというDCC化しやすい製品もたくさん出ていますし、うちに1両だけあるバックマン製のOn30の機関車にはもとからデコーダーがつ…
NゲージとGゲージで鉄道模型を楽しんでいます。5インチゲージもやりたいなーと考えている中学2年生です。 これからのんびりと更新していく予定です。